[Atmos奮戦記][Atmos奮戦記その2]の続きです。
HDMI Passthrough
7月初旬、MacOS SequoiaのPublic BetaにHDMI Passthroughが発見され、狂喜乱舞したのが昨日のことのよう。
おおお!マジ!そそそそそれはIntel Macでもできるよね?ね? パブリックベータ入れてみるか? gadget.phileweb.com/post-79543/
— 池田研二 (@ikedakenji.bsky.social) July 4, 2024 at 11:13 PM
[image or embed]
この時の不安は的中。Apple Silicon限定仕様でIntel Macでは使えなかった。
うん?もしやApple SiliconなMacでないとHDMI Passthrough使えないと言ってる?
— 池田研二 (@ikedakenji.bsky.social) September 17, 2024 at 6:53 AM
[image or embed]
で、M4なMac miniが出たので買い換えたのだ。それまでM2 Proの整備品をうじうじと眺めていたのだが、M4からProじゃなくても3台のディスプレイがサポートされたので即決。メモリが32GBから24GBになってしまったが、まぁまぁまぁ…
おお、AVアンプの表示がDDAtmosに!やはりCore AudioでMulti Ch.にデコードされたものとは音質が違う!
所感
- 再生が不安定
-
Atmos曲において、再生開始直後や突然音量が上がるあたりで音が壊れることがある。音楽再生でこれは悲しい。
ただ、安物のHDMIスプリッターはまだ通している。これが原因かも?(← ではなかった)
- Apple TVでHDMI Passthroughにならない
Music.app, TV.app, QuickTime Player.appにHDMI Passthrough設定があるのだが、TV.appではMulti ChのままでHDMI Passthroughにならない。Atmos音源なファイルを持ってないのでQuickTimeでどうなのかは未確認。
- HDMI占有
-
これは想定通り。OSのサウンド出力をHDMIにしたままAtmos曲を再生するとサウンド出力がMacのスピーカーに切り替わる。Atmos曲再生中にYoutube見たりするとその音声はMacのスピーカーからになる。Atmos曲が終わるとHDMIに戻る。切り替わる先はAbout HDMI Passthroughにある通り。
Mac miniのスピーカーじゃあまりにもあまりな音質になるので、ちょっと考えよう。
- Hi-Res
こちらはHDMI Passthroughが効かない。Core Audioで処理されたものが出力される。残念。Hi-Resにも44.1k, 48k, 96k, 192kと色々あるんだから、Core Audioスキップして出力してほしいのお。
- 切り替えも不安定
-
Atmos曲をかけるとHDMI Passthroughに切り替わるまでに時間がかかるため曲の頭が欠ける。で、上にも書いたが、立ち上がりの音量レベルがあるとバリバリする。
Atmos曲終了後はサウンド出力が元のHDMIに自動で戻るが、曲が終わっておらず一時停止した状態だとPassthroughがまだ生きているらしく、手動で切り替えようとしてもアイコンがぐるぐるマークのまま切り替わらない。ぐるぐるになる場合はちょっと時間を置く必要がある。もしくはAtmosじゃない曲をMusic.appで一旦再生すると戻せるようになっている。たぶんもっと簡便な方法がありそうだが、とりあえず。
ということで満足にはほど遠い状況。特にたまに音が壊れるのはなかなか耐え難い。たとえばこのアルバムは頭が大抵壊れる。1曲目の冒頭からレベル高めだからかも。
ただ壊れる原因が安物スプリッターなのかmacOSなのかAVアンプなのかは切り分けできてない。ていうかHDMI Passthroughやってる人をネットで見かけないんで情報が足りなすぎる。
ちょっと考えよう
デフォルト出力を別途作っちゃうかな。AVアンプはHDMI Passthrough専用にするとか。うーむ、それもなあ…
追記
安物スプリッター外してみた。効果なし。原因は他にある。
うちのAVアンプ、7chしかもってないのでAtmosが5.1.2になる。これまでUSB Outを足して7.1.4してきたので背後と頭上がかなり寂しい。
追記2024-11-15
AVアンプのfirmwareを更新したらバリバリ壊れなくなったかも!ちょっとあれこれ試したい!
あ、いやだめだった。上にあげたNoah Bendix-BalgleyのMozart - Sinigaglia、1曲目の頭はクリアできるようになったが3曲目の頭はやはりバリバリする。が、バリバリ度が下がった気もする。AVアンプの処理能力の問題なのか?それならApple TV+でもバリバリしてなきゃ変なので、やっぱmacOSの問題か。
追記2024-11-20
Software Updateで15.1.1にあげたら、3曲目もクリアできるようになった!
修正入ったか、単に再起動すればよかったのか(なら長期間スリープ運用してるとまたダメになる?)…
追記2024-11-20の2
スリープ明け。いやあ壊れない。とりあえず聴きまくってるが壊れる曲を発見できてない。なんならHDMI Passthroughへ切り替わるタイミングの音切れも少なくなった気さえする。
M4 Mac miniへの移行後再起動してなかったのがまずかったのか?原因がわからん。15.1.1で修正されたのでないのなら再発の可能性はあるが、それも再起動でなんとかなるってことだな。
しかし、こうなると、AVアンプを7.1.4対応のものにアップグレードしたくなってきたぞ。普通の11chのはたいてい最上位機種で金額的に割に合わんので、内部9chで外部にパワーアンプ足せば7.1.4にできるやつを中古で探すか…
追記2024-11-20の3
おっと、壊れる曲を発見!これも冒頭。くしくも3曲目。
そしてアルバム聴き終わった後(3時間弱ある)再度3曲目再生したら再現しない。発見時には何度再生しても再現率100%だったのに。発生条件、解消条件がわからない…
追記2024-11-27
なんと壊れることがなくなってしまった。いや、微細な壊れに気づいてないだけかもしれんが。なんだろう?エージング?まさかなw
0 件のコメント:
コメントを投稿