3.1にしたからなのかiTunesが9.0になったからなのかは知らねど、今回のアップデートでの一番の収穫は、『同期しても、どこまでiPodで聞いていたかを覚えている』ってことだ。細かいことだが、この小さな修正がとても嬉しい。 音楽プレーヤーをiPhoneに切り変えての不満はいく...
2009-09-12
2009-09-06
PPTP
書かなかったけど、先週末はSnow Leopardへのアップグレードと、FONの導入で暮れた。 先々週末 はMac miniの更新で暮れた。んじゃその前のお盆休みはというと、iPhone導入で暮れていたのであった。 今週末は親戚のお葬式で暮れてしまった。親・親戚からのメールはS...
登録:
投稿 (Atom)
-
旧サイトから持ってきていたfaviconを作り直した。 48,32,16pxの画像を重畳して作るもんだと思っていたが、最近はもう適当でいいのね。なので512pxの原図をGIMPで40pxにしてicoにエクスポートしたのを設定した。旧サイト版は滲みまくってたけど今回のはちゃんと...
-
まだこれで完成ってわけでもないが、ひと段落はついた気がしてるので… 発端 Apple MusicのDolby Atmos音源をMac miniで聴きたい。Mac miniにつないだAVアンプで再生したい。安価に! てなことでここ半年ほど四苦八苦してきた。できないことが多...
-
ふと気になったので。前回[ Atmos奮戦記 ]の続き。 Mac HDMI出力のch7,8 前回は記憶違いだからと濁したが、本当にMacのHDMI出力はch7,8が出ないのか?問題。AVアンプに繋ぐとch7,8がch5,6にマージされるという話はネットのあちこちで見かけるのだ...